top of page
雑木の木立

​横浜市栄区のお庭

​涼しげな木立。

夏は涼しく、冬は暖かい日差しが射し込む。

茶庭

和室前のお庭

植栽で光をコントロール。

​近い空間でも異なった雰囲気を作り出す。

建築と庭

​小田原市のお庭

大きな壁面への植栽。

直線的な建物と、複雑に伸びあがった幹のラインが

​互いにその魅力を際立たせます。

中庭にある沓脱石

中庭

陽射しの落ち着いたしっとりとした空間。

その場所の環境にあわせてその良いところを助長する。植栽が多様になります。

山野草の庭

大磯町のお庭

空き地を草花を楽しむスペースに。

​高低差を生かした土留め石組みと植栽。

阿弥陀垣 

阿弥陀垣

修行中に携わったお庭です。

​シュロ縄を使わずに編み上げる阿弥陀垣はあらゆる建築に馴染みます。

花の庭

石があることによって、植物が自然に伸びていける

空間ができる。

植物の軽快さと無機物の重厚感で、メリハリのあるスペースに。

雪吊り わらぼっち

​雪吊り

お庭の冬化粧。

冬のわびしさをほどよく和らげてくれる藁という素材の暖かさ。

ウッドフェンスと雑木

縦格子と植栽

​空間を仕切ることも庭の重要な要素。​

​自然素材を扱った塗料で自然な色合い。

杉皮の門 和風

杉皮葺き 門の改修

竹や杉皮など、​自然の素材を使ったお庭は手入れが必要になりますが、季節が巡るような新鮮さに心が馴染みます。

  • Instagramの - 灰色の円

©2022 by 庭抄

bottom of page